からだ機能改善整体

「からだの原理から症状を改善させる革命的新療法」

痛みや姿勢の改善・痛みのでない身体作り

症状療法&根本療法のセットコース

からだの機能や姿勢を根本から改善

【JTAサボり筋療法】

サボリ筋となっている関節を支える重要なインナーマッスルの筋肉を働かせ、痛みや機能障害の原因となる筋肉の負担を緩め、症状の出ないからだ作りを目指します。

からだの原理から症状を改善させる革命的新療法です。

痛みや症状を和らげる

【手技療法・物理療法】

手技筋肉ケアにて、コリや張りのリリースや、筋肉の交差点となるクロスポイントを刺激し活動バランスを整え、ストレッチ等で柔軟性や関節の動きの向上も図ります。

低周波治療器や温熱療法にて筋肉や関節の負担を和らげ、血流改善にて酸素を巡らせて不調に緩和を促進します。

『からだ機能改善整体』は患者様の症状やニーズにとって最適なメニューを処方して施術するセットコースです。

予約フォームはこちらから

▶習慣とテクノロジーで感染徹底防御!安心して利用できる充実した感染対策のお約束はこちらから

こんな方におすすめ

  • 変形性関節症
  • 椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症
  • 四十肩(肩関節周囲炎)・肩板損傷・慢性肩こり
  • ストレートネック
  • 腱鞘炎・ばね指
  • 慢性腰痛・腰椎すべり症・分離症・側弯症
  • ぎっくり腰
  • 胸郭出口症候群
  • テニス肘・ゴルフ肘・野球肘
  • オスグット病・成長痛
  • 鼠径部痛症候群(グローインペイン症候群)
  • 股関節形成不全・臼蓋形成不全
  • 痺れ・神経症状
  • 捻挫・肉離れ・スポーツのケガ
  • 膝O脚・X脚
  • 鵞足炎・ランナー膝(腸脛靭帯炎)・ジャンパー膝(膝蓋腱炎)
  • 自立神経失調症
  • どこに行っても治らなったからだの症状に

JTAサボり筋療法

 

日本身体運動化学研究所 日本JTA協会開発

正常な関節運動」を取り戻す革命的新運動療法

からだの不調にとって本質的な要因となる筋肉を活性化させることにより、関節や骨、神経などあらゆる症状の原因となる負担となっている筋肉を改善。​

その場限りの痛みの改善ではなく、「痛くない」「楽に動ける」喜びを維持し、

元気でより良い未来を築くためのサポートをします。​

若い方も、スポーツ選手も、腰が曲がった99歳の高齢者も、関節や筋肉の構造や動くのに必要な機能は

人間は誰もがみんな同じです。

つまり、

関節が力を発揮する為に必要なメカニズムも同じであり、100人中100回同じ結果がでる

検証された施術です。

  • 変形性膝関節症などの慢性的な関節痛が正常な動きを取り戻し痛みの軽減を図ります。
  • 肩や肘、指など難しいとされる関節の痛みにも大きな効果が期待できる。
  • スポーツ障害や転倒、事故など外傷によって生じた痛みにもアプローチ可能。
  • 球速アップ、飛距離アップ、走能力、フォーム改善などスポーツパフォーマンス向上にも繋がります。
  • 無駄な筋肉を使わなくなり、ダイエットやシルエット改善にも効果的です。

筋肉調整ケア

痛みや不調がのある部分のみならず、全身的に筋肉の緊張を緩め、改善させていく。日頃のお疲れで負担となっているガンバリ筋をほぐしていきます。​

コリや張りのリリースや、筋肉の交差点となるクロスポイントを刺激し、​活動バランスを整え、ストレッチで柔軟性や関節の動きの向上も図ります。​

からだの疲れや動きをスッキリさせて心身共にケアする施術を心掛けています。​

低周波治療器

最先端の低周波療法器

痛みのメカニズムに対して、様々な部位や症状に対応する多彩なモードを搭載した最先端の電気療法です。

皮膚に不快感なく電気を干渉させることで血流が良くなり、硬くなったコリや張りのある筋肉を緩めていきます。痛みを感じる物質を血流と共に流してからだをケアします。ただ電気をかけるのではなく、理論からあなたの症状や目標に最適に活用します。​

多彩なケアモードに加え、トレーニングにも効果的に活用できます。

リラク振動付きホットパック

広範囲な温熱効果で筋肉の張りをゆるめ、血流増進、痛みの軽減を図ります。

温熱に加え、リズム振動機能付きでマッサージのようなリラクゼーション効果を得られます。

JTAサボり筋療法のよくある質問

Q:痛くないですか?

痛みはまったくありません。支える筋肉のみを単独収縮させるという事に大きな効果と意味を持つ特殊運動療法の為、患者様自身の自重力が必要になります。痛みがある部位などは負荷を調整したり、隣接した関連のあるほか部位の施術により効果が得られます。かなり重度の症状であったり、筋力がまったく出ない場合においては、特殊電気においての筋力増強方法を提案することもあります。

Q:どのような恰好が良いですか?

ベット上の施術ではありますが、ストレッチのような動きを行う施術になりますので。衣服は動きやすい服装が望ましいです。また、スカートは下半身の身体の動きを行うのに好ましくないかと思われます。お着換えもご用意してありますのでお気軽にお申し付け下さい。

Q:禁忌はありますか?

寝返りすることも息苦しさを感じる程の重篤な心疾患や呼吸器疾患、現時点で開放骨折されている方、癌による病的骨折のリスクがある方、重篤な難病や自己免疫疾患において動いたら症状が悪化する方等は禁忌となります。

通常の骨折においては、その部位のみ行うことができませんが、関連のある他の部位の施術は問題なく行い、効果を得られることができます。重篤な症状でなければCOPD(慢性呼吸器疾患)やパーキンソン病など自己免疫疾患も、その症状を和らげ、日常動作能力向上に繋がりますので、ご安心して施術をお受け頂ければと思います。その他、捻挫・打撲などのケガやぎっくり腰など急性の症状は、むしろ施術を行った方が良いので、ぜひ積極的にご来院下さい。

物理療法のよくある質問

Q:痛くないですか?

電気治療器の強さは声掛けしてご無理のない範囲に調整しながら行いますので、ご安心下さい。電気治療器が初めて・苦手という方も、最初は不安がありましたが、すぐに慣れてしっかりと施術の効果を実感されている方がたくさんいらっしゃいます。

Q:どのような恰好が良いですか?

神経や筋肉のポイントとなる素肌に直接当てる為、衣服はゆとりのある素材が望ましいです。ピタっとしたインナーやスパッツ、キツいジーンズやストッキング等は、施術が行いにくい事が考えられますのでお控え頂けると大変ありがたいです。お着換えもご用意してありますので、施術の内容によってはお着換えをお願いすることもあります。

Q:禁忌はありますか?

電気治療器におきましては、ペースメーカ、心臓疾患のある方、悪性腫瘍のある方は行うことができません。その他医師の治療を受けている方で、ご不安がある方は必ずご相談下さい。また、温熱療法のホットパックは急性の炎症が起きている部位には着用できません。

 

予約フォームはこちらから

料金表

初めてご利用の方
3,850円(税込)
JTAサボり筋療法
3,850円(税込)
からだ機能改善整体
6,600円(税込)
電気治療を自律神経を整える特殊電療に変更
110円(税込)
電気治療を追加
550円(税込)

初めてご利用の方はカウンセリング・検査や各種施術、今後の治療プランのお話を、個々の症状に合わせて全て一律3,850円で行います。(90分程度)

お着換え貸出ご希望の方はお気軽にお申し付け下さい。

「お疲れ改善コース」などで当院のご利用がある方は、恐れ入りますが初回料金は適応されませんのでご了承ください。

物理療法の脱着や整体施術は院長の指示においてスタッフが担当することがあります。

当日体調や身体状態にお変わりがある際は必ずお申し出下さい。
初回時にはカウンセリングシートのご記入をお願いしております。


※キャンセル規定※

当日キャンセルやお時間に間に合わない場合はご一報下さい。状況によって施術時間が変更となることがあります。


予約時間が過ぎてしまった場合は、致し方ない事情もあるかと思いますので、事後連絡でもご一報頂きますようお願い致します。

ご予約には時間を枠で儲けており、他のお客様にご迷惑をおかけする可能性がございます。
どうぞご考慮下さい。
無断キャンセルの場合はキャンセル料100%頂戴致します。

ご連絡を頂いても当日キャンセルが度重なる場合も、お話を伺った上で今後キャンセル料を頂戴する場合もございます。

患者様皆様のご予約への影響や、業務遂行によるものですので何卒ご了承下さい。