電気療法について
痛みのメカニズムに対して効果的な最新物理療法機器
こんな効果があります
- 筋肉を緩める
- 痛み成分を刺激する
- 神経痛を和らげる
- 関節痛を楽にする
- 炎症を抑える
- 血流を良くする
- 冷え・むくみの改善
- 疲労回復
- 筋肉を鍛える
- 損傷している部分の治癒促進
低周波治療器
低周波の多彩のモードを1台に搭載。患者様の症状や治療部位に応じた療法ができます
多種低周波モード
皮膚バリアを突破する際の痛みと不快感を抑えて多様な筋に強い収縮を引き起こし、実施後の残存感も長く持続。筋肉の緊張により発する痛みを感じる物質を電気刺激で和らげたり、血流増加、代謝を亢進させて筋肉の活動を改善させます。
患者様の痛みの程度や部位に対して最適なモードや装着を行い、不快とならないように調整して行いますので、電気に苦手意識がある方もご安心下さい。
干渉波モード
周波数の異なる搬送波を身体に流すと、干渉しあう領域に干渉低周波が発生し、不快感なく筋肉の奥までケア部位に十分な刺激を与え、痛みの成分を筋肉の深部や神経まで干渉させて和らげます。
リラク振動付きホットパック
温熱療法に心地よいリズムで治療感を向上させたホットパック装置ホットリズミー
疲労回復、血行促進、筋肉の緊張や筋肉痛の緩和、コ神経痛の緩和、冷えの改善など
心地よい温熱ホットパックでリラクゼーション効果を感じながら療法できます。
ハイボルト療法
急性期の強い痛みや炎症による痛みの緩和に特化
ハイボルト療法とは、何より「痛みに特化した電気治療器」です。
痛みの原因を特定し、高電圧を痛みなく深部まで浸透させることにより、細部の細胞をピンポイントで刺激します。
筋肉や靱帯の深部まで働きかけることが可能であり、損傷した筋肉や靭帯の修復、神経の興奮を抑え、痛みや炎症を抑え軽減や治癒をします。
『羽田野式』ハイボルトとは電気治療を研究・検証を重ねた「日本電気治療協会」の羽田野式メソッドでの施術となり、従来のハイボルト治療よりも大きく効果的で、安心・安全な施術を実現しています。
また、原因となる筋を特定する検査などに用いることも適しており、機能改善に効果的な筋肉をしっかりと働かせることができます。
羽田野式ハイボルトの詳細はこちら
マイクロカレント(微弱電流)療法
100μA程度の微弱電流でケア部位の修復を促すモード。
皮膚の傷の範囲やデリケートな部分でも痛みの緩和や組織の回復を低刺激で支援
損傷した部位、腫れや痛みが強くで動きが困難な場合でも、人間に元々備わっている微弱な組織修復の電流を更に促し、まったく電気刺激を感じることなく安静・安全な電気療法を行うことができます。
自律神経を整える3D電療
自律神経を整えて心身共にストレスフリーに
身体も心もすべては自律神経が決める
自律神経とは身体を活動的にさせる交感神経と、リラックスさせる副交感神経という2つの神経のことで、心身共に身体のバランスを整えている大事な機能です。
身体の代謝・体温・内臓機能など、心身共に24時間コントロールしています。
自律神経の調整が整っていないと様々な不調が発生したり、調整する機能が更に乱れるという悪循環になってしまいます。
刺激の低いリラックスできる3D立体の電気療法で、副交感神経を正しく働かせ自律神経バランスの乱れを整え身体を外的にも内的にもストレスフリーに✨
治療メニューにももちろんですが、
ボディケアや、ヘッドスパなどのリラクゼーションメニューと組み合わせることでよりお疲れ改善にお勧めです。
EMS(電気刺激筋力増強システム)
楽々・安静に筋力トレーニング
痛みが強く後療法が困難な時でも、症状のある関節を守る筋肉を安静に鍛え、早期に機能改善の後療法を行うことができます。
からだの原理を研究・検証し、その効果が革命的となったJTAサボり筋療法を施術に応用することも可能です。
自分ではトレーニングすることが難しい骨格を支える大事なインナーマッスルを活性化し、不調の根源となる姿勢の改善効果などが期待できます。
尿漏れや便秘などにお悩みの方もインナーマッスルを働かせることが効果的です。
また、スポーツのパフォーマンスアップ、皮下脂肪の燃焼や割れた腹筋を作りあげるなどプロポーションに対するアプローチするなど、多彩な活用法があります。
・心肺機能が低下している方
・症状や痛みが強く動作が困難な方
・高齢者
・運動が苦手な方
・早くから健康を維持を心掛けたい方
・運動パフォーマンスを上げたい方
・ボディラインを美しくしたい方
こんな方々にとてもオススメです。
よくある質問
Q:電気治療器は痛くないですか?
電気治療器の強さは声掛けしてご無理のない範囲に調整しながら行いますので、ご安心下さい。電気治療器が初めて・苦手という方も、最初は不安がありましたが、すぐに慣れてしっかりと施術の効果を実感されている方がたくさんいらっしゃいます。
Q:どのような恰好が良いですか?
神経や筋肉のポイントとなる素肌に直接当てる為、衣服はゆとりのある素材が望ましいです。ピタっとしたインナーやスパッツ、キツいジーンズやストッキング等は、施術が行いにくい事が考えられますのでお控え頂けると大変ありがたいです。お着換えもご用意してありますので、施術の内容によってはお着換えをお願いすることもあります。
Q:禁忌はありますか?
電気治療器におきましては、ペースメーカ、心臓疾患のある方、悪性腫瘍のある方は行うことができません。その他医師の治療を受けている方で、ご不安がある方は必ずご相談下さい。また、温熱療法のホットパックは急性の炎症が起きている部位には着用できません。
- 低周波治療器
- 1,100円(税込)
- リラク振動付きホットパック
- 1,100円(税込)
- ハイボルト療法
- 2,750円(税込)
- マイクロカレント(微弱電流)療法
- 1,100円(税込)
- 自律神経を整える3D電療
- 1,210円(税込)
- 自律神経を整える3D電療(からだ機能改善整体)
- +110円(税込)
- EMS(電気刺激筋力増強システム)
- 2,200円(税込)